ピカソとの闘い
『君はピカソと闘っているんだろ?』
以前、H氏のアトリエに伺った時に不意を突かれて仰られたその言葉に私は顔を赤らめてしまいました。
まぁ図星だったんですが『見透かされている』という恥ずかしさと『わかってもらえている』という嬉しさの相まった感情が私を紅潮させたんでしょう。
その後、「ピカソとの闘いをやめなさい」とも言われましたが、まだ私はその闘いをやめるには至っていません。
確かに芸術の王様であるピカソに闘いを挑むのは無謀であり、もしそこで勝利したとしても誰もわからないと言う点で意味がなくなってしまいます。
ピカソは広く認知され、好きな画家ランキングにも上位に入るのですが、真にその芸術の意味や意義を正しく理解しているものは多くはありません。
ただ、芸術の道を極めたいと思う私にとってピカソは避けては通れない道であり、乗り越えてこそ新しい芸術の歴史が生まれるのではないだろうかと考えます。
果たして乗り越えられるのだろうか?
運命や如何に。
0コメント